院長ブログ

2012.09.17

東京にあった空

連休は皆さん、どのように過ごされたでしょうか?

ちょうど朝晩が涼しくなってきた頃で、体調を壊しておられる方も増えていたので

良い休みになったのでは?思います。

私も土曜の診療が終ってから、所用もあり東京に出かけていました。

休みの夕方はビジネスマンが居ないためか、思ったより人が少ない日比谷公園をぬけて

皇居の周りを散歩してきました。(写真は桜田門付近です)
tokyo2.jpg 

皇居は言わずとしれたランニングのメッカ。

とんでもない数のランナーに散歩の私は”ゴボウ抜かれ”です。

しかし歩いていると、各都道府県の花がプレートになって道に埋められていることに気がつきました。

気づくのが遅く、富山県=チューリップは見つけそびれてしまいましたが、

静岡県は見つけることができましたよ。

そして、静岡県の花が”つつじ”だってことを初めて知りました。

10年も居るのに、しかも県外で知るなんてね。と歩きながら苦笑。。。

さて、この写真はもうすぐ日が暮れる空が青からオレンジに変わっていく時間に撮りました。
tokyo1.jpg 

こんな風景を見ると、”東京にも空がある”と思うのは、私だけでしょうか?