院長ブログ
2012.07.01
ビューティフル・サンデー
爽やかとはいかなかった7月最初の日曜日でした。
天気を見るとこれは午前中に散歩に行くしかない!と思い、
水が抜かれ始めて1週間経つ門池へと散歩しに出かけました。
水位が下がったせいで、昔の歩道(?)が出てきていました。
水を抜く前はここが歩道だったのか!水位が上がったのはやはり地球温暖化の影響!?
でも門池の水位なんて、沼津市水道局のネジのゆるいーきついで調節するのでは?
考えればきりがありません。あっという間に1周です。
磯の香り(?)を漂わせ、遺跡のよう。。。には見えないか。
午後からは雨なので、大人しく家で過ごしています。
今なんかはWOWOW(いのちをつなぐ物語)を見ながらブログを書いています。
チリのクワガタが木のてっぺんにいる、メスのクワガタ(美人だそうです)へと登っていってます。
ライバルのオスを一匹、また一匹と投げ飛ばしながら。。。
最後のライバルを投げ飛ばし、メスの元に着くと、メスはちょっとつれないそぶり。
それでもなんとか仲良くなって、、、その後はメスを投げ飛ばしていました。
深い動物の世界です。
天気を見るとこれは午前中に散歩に行くしかない!と思い、
水が抜かれ始めて1週間経つ門池へと散歩しに出かけました。

水位が下がったせいで、昔の歩道(?)が出てきていました。
水を抜く前はここが歩道だったのか!水位が上がったのはやはり地球温暖化の影響!?
でも門池の水位なんて、沼津市水道局のネジのゆるいーきついで調節するのでは?
考えればきりがありません。あっという間に1周です。
磯の香り(?)を漂わせ、遺跡のよう。。。には見えないか。
午後からは雨なので、大人しく家で過ごしています。
今なんかはWOWOW(いのちをつなぐ物語)を見ながらブログを書いています。
チリのクワガタが木のてっぺんにいる、メスのクワガタ(美人だそうです)へと登っていってます。
ライバルのオスを一匹、また一匹と投げ飛ばしながら。。。
最後のライバルを投げ飛ばし、メスの元に着くと、メスはちょっとつれないそぶり。
それでもなんとか仲良くなって、、、その後はメスを投げ飛ばしていました。
深い動物の世界です。