診療案内
クリニック紹介
院長あいさつ
初めての方へ
アクセス
院長ブログ
055-927-3387
【電話受付】8:30~18:00
自動順番受付
自動電話予約
院長ブログ
2011.06.01
マイブーム
最近といっても半年も前から、週一以上で通っているのが
301餃子
です。
塩分だの高カロリーだのといった”戯言”を一切拒否し、舌が求めている!
というラーメンなのです。ある意味”麻薬”のようですね。
スープが丁寧にとられていて、ご主人の姿勢が伝わってくるような。。。
そう、人が生み出すもの(=仕事)はその人の背景までも表現するのかと、
ラーメン一杯で哲学してしまいました。
でもご主人、ごま味噌は従来の豚ベーススープの方が、
玄米醤油は鶏ベーススープの方がよいと思います。
趣味系
by
19:45
«
前の記事へ
一覧へ
次の記事へ
»
カテゴリーリスト
日々折々(30)
診察から(9)
依存症(5)
心理学(33)
進化学(5)
健康(13)
ワクチン(5)
のど(7)
めまい(6)
耳(8)
鼻のこと(13)
アレルギー性鼻炎(6)
コロナ禍(15)
肥満(3)
水泳(10)
趣味系(26)
古典(5)
映画・音楽・TVなど(42)
北の国から(5)
ホイットニー(9)
動物から(3)
鳥の話(13)
ホラー的な(3)
国語系(10)
赤毛のアン(5)
お知らせ(2)
ノーベル賞ネタ(7)
旅の話(12)
編集後記(4)
未分類(336)
最近のエントリー
続・矢沢論
矢沢論
なぜ”めまい"はあるのか
痛みの舞台裏
道を進もう
道を見つける
心の地図
加齢性難聴
音の旅
ヒュプノスハント
過去一覧を見る
ホーム
院長ブログ
マイブーム
Back to top